2015年3月27日金曜日

竹田に行って来ました

先週取り上げた鹿児島県の方から大分県には観光スポットがいっぱいある。特に竹田がおすすめとのことでしたので、早速行って来ました。天気予報は晴れの予報でしたが、雲の多い一日となりました。
 
先ず、国の重要文化財に指定されている白水ダムへ大分県人でありながら初めて行きました。
ダム本体は重力式コンクリートダムですが、表面は全て石造りという日本一美しいダムといわれているそうです。昭和13年に竣工したもので、石造りの曲線の美しさと当時の石工の技術力の高さに感動しまいた。


次は、円形分水、昭和9年に完成したもので昭和初期まで水の分配で地域の「水争い」が繰り返された。この水を適正に分配するために作られたといわれる知恵の結晶です。


それから、竹田は湧水群の多い所でもあります。湧水に立ち寄り天然水を汲んで帰るためペットボトルを用意して来たのですが、狭い道に迷いこみました。
やっと見つけた老野湧水、湧水の近くには必ず豆腐屋がある。やはりありました。そこで豆腐を買い求め情報をキャッチしました。
ご主人曰く「湧水の下にある滝も趣がある」勿論、湧水もしっかりとペットボトルに汲みました。(無料)

大分県は、鶏肉の一人当たり消費量が日本一といわれます。「とり天」「中津唐揚げ」など全国的にも有名になって来ています。
今回はしゃも鶏を食べてみました。脂が少なくさっぱり感が残りました。
竹田は「かぼす」も有名です。勿論、おんせん県大分でもあります。

今回は何故か大分県の紹介になりました。


2015年3月20日金曜日

「石橋めぐり」が縁での出会い

20年前、当時勤めていた会社の会長が趣味で石橋の写真集を出版しました。

その写真集に載っている石橋が私の生まれた町にあることを知り、その石橋を訊ねた時、鹿児島県から石橋に興味があり、昨晩からここでキャンプを張り石橋の写真撮影をしているという親子連れ(父親、男の子二人)に出会いました。

「石橋に興味があるのなら知人が出版した石橋の写真集を送ります」と約束し、その写真集を後日送りました。それが縁で20年来年賀状のやり取りをしている仲です。
しかし、20年経つのでその方の顔もよく覚えていない程度でした。

ところが先日、その方から連絡があり、「20年を区切りとしてどうしても会いたい」とのことで鹿児島を朝、車で出発し大分の我が家へ夫婦で訪問してくれました。

全国の旅の見どころや絶景スポット、家族のこと、仕事のこと、野菜づくりのこと、将来の夢等について積極的なお話を聞かせてくれました。

もちろん九州には長崎県の眼鏡橋、熊本県の通潤橋、大分県の耶馬渓橋等、石橋が全国の90%九州に存在すること等大変参考になり、楽しいひと時を共にし、いいエネルギーを頂きました。

そこで20年前に出会った石橋へ先日行って写真を撮って来ました。
そして、20年前にここで出会ったのかと懐かしく想い出しました。






2015年3月13日金曜日

ウグイスの初鳴き

家の周りでウグイスの初鳴きを今年は2月28日に聴きました。ウグイスは春告げ鳥ともいわれ今年も春がやってきたことを実感しました。ちなみに「ホーホケキョ」と鳴くのはオスのみで、鳴く期間は春から夏までとのことです。メジロはオスもメスも鳴きます。

ウグイスといえば梅の花ですが、一般的に九州では梅の開花の約1か月後にウグイスの初鳴きがあるとされていますが、豊後梅は普通の梅の開花より1か月遅くなるため、丁度梅の開花とウグイスの初鳴きが同じ時期になるのでしょう。

先日はJリーグの開幕、女子プロゴルフツアーの開幕、月末にはいよいよプロ野球も開幕し楽しみが増えます。


2015年3月6日金曜日

サルの出没

今年もコラムの順番がやって来ました。どのような話題を提供しようかと悩んでいましたが、先ず昨年の今頃、家の前にサルが出没したことを提供することにしました。

家の前には椿の木がありそこにサルが現れ何と椿の花を手で掴み取り次々と蜜を吸っていました。
椿の花の蜜を吸っているメジロやヒヨドリはよく見かけますが、サルが来るとは驚きました。サルは雑食性ときいているので何でも食べるのでしょう。

大分市には、高崎山自然動物園があり、そこにいた「ベンツ」という高崎山では初めてB群(643頭)とC群(712頭)の2つの群れのボスザルになった有名なサルがいましたが、そのサルの失踪と復権を当時(2013年9月)ローカルですが、NHKのトップニュースに取り上げたほどサルにはかかわりがある土地柄でもあります。そのボスザル、2回目のボスザル就任時(2011年2月)は33歳、人間に換算すれば100歳だったとのことで(2014年1月死亡)銅像も建てられたそうです。

昨年出没したサル、今年はまだ見かけないので、高崎山自然動物園に帰ったのでしょう。椿の花は今が満開になっています。