2025年8月1日金曜日

とある休日のお昼ごろ、いつもの如くPCに張り付いて趣味のゲームにいそしんでいたところ、友人からある連絡が...

『夕方から生き物観察に行くぞ!!!』

卒業した学科が魚関係であったこともあり、周りの友人はみんな生き物好き!

思い付きで計画し、当日友人を誘うのがデフォルト笑

まぁ僕も例に漏れず生き物好きなので二つ返事で承諾。

2030集合という連絡に夕方とは?なんて思いながらいそいそと準備、集合したころには外は真っ暗、目的地に着いた頃にはすでに2130...

たどり着いたのは、どこからこんな場所見つけてきたんだと思うような山の中の清流

なぜか全員車に常備している胴長を履き、網とヘッドライト、バケツをもっていざ川へ!

今回のターゲットはアカザというナマズの仲間。

大人気鬼狩り漫画の敵幹部と同じ名前なんですよね。企画者映画見ただろと思いながら入水。

捜索を始めて1時間近く、いろんな生き物には出会えたものの、肝心なターゲットが見つからない...

ミヤマクワガタ

オイカワ

アカハライモリ

いい時間なのでぼちぼち切り上げようと帰りながら捜索していたその時!

後ろのほうから隊員の大声が!

全員が一目散に駆け寄り、バケツの中を見ると...

いた!アカザいた!

アカザ

見つかったのは小さい子、動きも素早く小石の中から見つけるのは至難の業だと思っていたのですが、

一匹見つけるとそのあとってなぜか見つかるものであちこちから発見報告が!

 

念願のアカザくん!よく観察してみると

なんかおじさんみたいな顔

デフォルメされたおじさん

てかおやじっちだなこれ

 

また来た時に元気な姿を見られますようにという思いを込めて、見つけた生き物をすべて解放、移動した小石なんかもなるべく元に戻す。

生き物観察をする上で一番大切なことかもしれない!

 

なんてクサイことを言いながら大満足の我々は解散。

帰宅したのは400、薄明かりの中アカザのような速さでベッドにもぐりこむ僕でした。

( ˘ω˘ )スヤァ