2017年8月11日金曜日

花火

(お詫び)前回ブログに「平成28年に撤去された原爆被爆人形」と書きましたが、私たちが行く10日ほど前(H29.4)に撤去されたようです。少しのタイミングで再見できず残念でした。

さて、今回のテーマは花火。手持ち花火もきれいですが、やはり夏といえば打ち上げ花火ですよね。
しかしながら四十路の最近は
①人ごみで疲れるのが嫌
②駐車場がない、でも早く行って待つのは暑い、しかし公共の交通機関を利用したら相当歩くので嫌
③お手洗いに行く回数が半端ないのだが(いらない情報m(__)m)
暑いから水分をたくさん取る → トイレを探すのが大変&行列(間に合わんわ!)
などの勝手な理由で、行きたくてもここ十数年、足が遠のいていた花火大会。
しかーし今年はなんと2回も見ることができました。

1. 岩国港みなと花火大会(山口県)7.15
 私の出身は、山口県に隣接する広島県大竹市で、岩国港まで車で15分程の距離です。この大会に合わせて帰省し、父に港の近くまで送ってもらって、息子(○太 もうすぐ10歳)と妹と一緒にみてきました。錦帯橋や宮島の花火大会ほど有名ではないのですが人はそれなりに多いにもかかわらず、絶好の位置から目の前であがる大きな花火を鑑賞することができました。1,500~2,000発と決して多くではないですが、音楽にのせて打ち上げる(メロディ花火というのだそうです)ので楽しいです。(音楽がない時は、息子が「俺が歌ってやる」と、はまっているアニメ主題歌を隣で歌ってくれました。微妙~)ちなみに海上保安庁勤務の義弟は、こんな時たいてい巡視船に乗っていたり
するのですが、今回は打上の現場に立ち会っているとのこと。お疲れ様でした。





2.KOJIMAどんかっか(岡山県)8.5
 私の住む倉敷市児島でも花火があがりました。20:00に外から『ドーン』と音がして、自宅2階のベランダから対岸のボート場からの打ち上げ花火が、山に少し邪魔されながらもきれいに見えました。休前日だけライトアップされる、瀬戸大橋とのコラボも素敵でした。

美しい打ち上げ花火を(楽して)見ることができるよう、来年も頑張ります!