2011年2月25日金曜日

同級生

郷里が同じで親しい同級生3人が、比較的近い場所に住んでいます。


年に数回食事会を催し、楽しいひとときを過ごします。


時の話題、近況報告、たわいもない話などで“わいわい”“がやがや”、笑いあり、涙あり・・・

話が尽きることはありません。


話をしていると、心が落ちつくと同時に、パワーを頂けます。

素敵な友人に囲まれて幸せだなといつも思うのです。


学校を卒業して40年近い歳月が過ぎているのですが、青春を共に過ごした仲間はなんて素敵なんでしょう。

私の宝物の一つです。

2011年2月18日金曜日

今年は降雪量が多く、雪に悩まされている地域の方々には申し訳ないのですが

2月11日朝カーテンを開けると、山は墨絵のような美しい雪景色。


孫たちと車に積もったきれいな雪を集めて小さな雪だるま作り開始。

孫は大はしゃぎ、雪の多い地方で育った私は幼い頃の冬の生活を思い出しながら雪集め。

「雪ってどんな味がするのかなぁ。」と思ったのでしょう。2歳児は雪を食べてニッコとしていました。

私は雪の中にはバイキンマンがいるから「だめよ。」と言いつつ、食べてみたいのが子供ごころと納得していました。


4歳児:「雪だるまには目も口も帽子もいるよ。」

私:「何で目を作る?何か探しておいで。」


得意気に庭の黒い石を持って来たので目に。

みかんの皮も重宝。

かわいい雪だるまが二つ完成。

満足した様子。


夕方には融けてしまい悲しむ孫たち。

心が和んだ一日でした。

2011年2月11日金曜日

温泉

土曜日の休日を利用して、主人と県南の小さな温泉へ出かけています。

のんびりゆったりと過ごしたいのであえて小さな温泉を選んでいます。
シャンプーなど常置している温泉、何もなくお湯だけの温泉、・・・いろいろです。

体を休めること、リフレッシュが目的の温泉巡りですので、何もなくても充分に満足しています。
一人でゆっくりと温泉に入る気持ちよさ、これに勝るものなし。
なんという贅沢なこと。
幸せなこと。


帰りの車の中での主人との会話はいつも
「いいお湯だったね。幸せ、幸せ・・・・」
「今日からまた頑張ろう・・・」


保育園に孫を迎えに行き、にぎやかな現実の世界へと戻っていきます。

2011年2月3日木曜日

インフルエンザ

2月3日は節分、旧暦1月1日です。

私の記憶では、未だかつて風邪を引いて熱を出したりインフルエンザに感染したことはなかったのですが・・・

孫たちがインフルエンザに感染し保育園をお休み中でした。
風邪気味だった私は週末に病院を受診、熱もなく風邪と診断されました。

翌日の朝、36.1度、夜37.3度まで熱がありましたので再度、病院へ。
検査結果はすぐに出て、A型のインフルエンザと診断されました。

インフルエンザ=高熱と思い込んでいましたので、家族の中にインフルエンザの者が居なければ、この程度の熱で病院に行くことはなかったかと思います。

会社の人に感染してなければ良いのですが・・・