2019年12月27日金曜日

切り替わり

さあ、最終日。年末ぎりぎり。最後までお仕事頑張りましょう。

ちょっと疑問に思うことがある。学校とかの年度って4月はじまり。でも、年は1月はじまり。

なんで?

検索すれば、答えは出てくるんだろうな。
でも自分なりに考えてみた。

行政も4月はじまりのものが多いけど、実際1月はじまりにした方がよさそうに思うんだよね。冬のさむい時期に年度初めの事務をやって、雪解けの3月4月頃から道路工事などの公共事業を始めれば気候的にも作業はしやすい。夏に補正予算を組んでも秋に工事ができるようになる。
年末工事もなくなって12月の渋滞も少なくなるし、ガードマンさんも寒空の下で交通整理しなくてよくなる。事務作業は増えるかもしれないけど、室内だし大丈夫でしょ。

学校も1月入学は大変に聞こえるけど、入試を乾燥の始まる秋にできればインフルや風邪なんかも少し楽になる。

会社は業種によるからすべてを合わせられないとしても、生活面で好影響を受ける方も多いのではないだろうか。悪い影響をあまり具体的に考えていないから、こんなこと言える。

さあ、来年一年頑張るぞ!

みなさま、良いお年を!!

2019年12月20日金曜日

12月という時期は、年末ということで集まりが多くなる。1年の振り返りを行うには良いと思うが、いわゆるお酒付きの席も多くなる。11月頃から多くなっていて、その毎週ピークといっても過言ではない。
20代の頃は多少、そういった席が続いてもそれほど体に負担がかかっていると感じてはなかったが、30代後半にもなると少しずつ感じるようになってきた。
運動なども今できておらず、体調を整え鍛えることもできていないので、どうしようもない。
その一方、最近はアルコールや疲労の回復を行う薬や飲み物も増えてきた。ドラッグストアやコンビニで、そのコーナーができるくらいで、種類も豊富。たくさんのメーカー品、飲料や錠剤など製品としての幅も出てきた。

これ、効く。マジで。効く。

つくっている人、本当にありがとう。

飲み会をする度にまあまあの出費があり、さらにこれらの薬で出費するという、悪循環に陥っている気もするが、年末の経済を活性化させていると切り替えよう。

そうそう、岡山県人はなぜか週末に街へ出るという傾向がかなり強く、時間帯によってはごった返す。平日に、早め開始の早め終了でするのがお店も自分たちも余裕が出てよいと思いますよ!

2019年12月13日金曜日

携帯

今年の夏、携帯変えました。
普通のことのように聞こえるだろうけど、私にとっては一大事だった。
そう、昨年書いた車くん、とまでは行かないがそれでも10年くらいは一緒に過ごしたのではないだろうか。
小さめのサイズで使いやすかったんだけど、
バッテリーはすぐなくなっていくし、
回線が3Gだったせいか、緊急通知がみんなと1テンポづれたり、
ナビや検索といったと頼み事もおっとりしてるので、こちらが合わせなければいけないし。
アプリもなんか不具合が起きて、使えなくなるし。

それでも、画面も割れることなく、バッテリーもほぼ替えることなく、一緒に歩んでくれました。本当にありがとう。

新任君は、なんというか、きれい、はやい、でかい、3拍子?揃った感じです。よろしくどうぞ!

2019年12月6日金曜日

連ドラ!

12月です!
毎年続けている、この12月のコラム。
「継続は力なり」という言葉をかみしめながら、今年もつなげていこう。

今年はラグビーの年になりましたね。
個人的な接点はあまりなくて、友達さんの中に学生時代やってましたという人がいたくらい。また、社会人になって読んだ本で、フォロワーシップの重要性やリーダーシップの意味を広げていただいたものの著者がラグビーコーチだったり。そのコーチとは縁あって、その後セミナー受講や講演会企画なんかもありました。
あとの共通は連ドラかな。

古くはスクールウォーズ。今の世の中では考えられないような内容と言われそうだが、あの情熱は今見ても色あせないと思う。最近ではノーサイドゲームというドラマが日曜にしてた。これはラグビーが中心というわけでもなかったけど、真剣さや情熱の部分は同じように感じる。感動したり、胸をあつくするものは、人が人である以上は変わらないようだ。