2016年7月29日金曜日

温泉三昧

最終週となりました。
最後は温泉が大好きな私が最近行った温泉をご紹介します。


まず川湯温泉です。
平日の夕方に行きましたが外国人の多さにビックリしました。
山の中の秘湯だと思っていたのですが・・・認識不足でした。
入ってみると湯は少し熱く感じましたが・・・湯上りスッキリ!
大変気持ちの良い温泉でした。



川原を掘ればすぐ温泉が湧いてくるとの事です。信じられません!
この時は旅館が用意した露天風呂が一つしかありませんでしたが、冬の時期は重機で大きな露天風呂が掘られるそうです。
ぜひ行ってみたいものです。



続いて日本最古の湯、湯の峰温泉です。
公衆浴場は一般湯とくすり湯に分かれていました。
迷うことなく、くすり湯へ・・・源泉かけ流し100%、お湯が濃い、感じがしました。まさに“くすり”のお湯でした。


湯の色が日によっては七回も変化するといわれる、つぼ湯です。
世界遺産に登録されて有名なので、入る気満々で行きましたが・・・あいにく大雨の後の増水のため入浴禁止でした。
また来ます。



熊野本宮温泉郷の最後は渡瀬温泉です。



露天風呂が広大でビックリしました・・・泳げます。
大小5つもありました。子供は確実に喜ぶと思います。



最後は龍神温泉です。日本三美人の湯だけあって、お肌がツルッツルになりました。



温泉に入った後はすぐ横を流れる日高川にかかる橋でのんびり・・・(この写真、橋の上で撮っています)。
流れる川の上なのでとても涼しくて快適!・・・夏は特にお薦めです。

次につぶやきを書くまでにいくつの温泉に入れるでしょうか。

拙い文章に一か月お付き合い下さりありがとうございました。

2016年7月22日金曜日

高野山ツーリング

先日、バイクで高野山にお参りしてきました。
初めての高野山参りです。学生時代に孔雀王が好きだった私は、裏高野があるかも・・・などとアホな事を考えながら・・・高野山へと続く紀ノ國の山々を堪能しながら向かいました。

まず高野山入口の大門に着きました。左右には金剛力士像が安置されている立派な門です。結界の始まり、神聖な場所に来た!って感じがします。バイクを止めて記念写真、たまたま人が少なくて良かった。

修行の道場となる壇上伽藍で奥が根本大塔です。200円で大塔内が見学できました。内部に大日如来をはじめ複数の仏像が安置してありました。(大きさ以外違いが判りませんでした)曼荼羅の世界観に配置されているとの事ですが、まずその大きさにビックリでした。写真撮影はできませんでした。

続いて真言宗の総本山金剛峯寺です。

中庭は枯山水の石庭、蟠龍庭です。ここでは奥の広間でお茶とお菓子を頂けました。ホッとするひと時を味わえました。(ここが一番良かったかも)

奥之院入口です。いよいよここから弘法大師の御廟まで約2kmの参道が続きます。大名から一般の方まで、様々な人々の墓石や慰霊碑等がありました。途中の御廟橋より先はまさに聖域(写真撮影は禁止でした)空気がピンと張り詰めた感じがします。思わず活力吸収法を行ってしまいました。

まぁ、私がなんだかんだと御託を並べるより、百聞は一見に如かず、行ったことがなくて興味のある方はぜひ行ってみて下さい。外国人が異様に多いですが・・・
荘厳な雰囲気に・・・自然と一体となれるかも?

2016年7月15日金曜日

釣り3

カサゴ釣りに行ってきました。

先週行った漁港の隣の漁港です。

開始1分で釣れたので、爆釣の予感・・・

予感だけでした。2時間粘って2匹とは・・・腕が悪いです。
小さかったので今夜はカサゴの味噌汁にしました。

捕れたてのカサゴってどうしてこんなに美味いのでしょうか?
魚からは食欲をそそる出汁が出て、これはまさに料亭の味♪
自画自賛~(^^♪

2016年7月8日金曜日

釣り2

アジ釣りに行ってきました。

海が近いので、家から車で10分程の漁港で釣りました。
一番良い所でコマセが無くなりましたが・・・
でも1時間で80匹釣れました。


体長10cm前後でしたので唐揚げにしました。


美味しく頂きました。明日は南蛮漬けが良いな♪

2016年7月1日金曜日

釣り

皆様、こんにちは、一か月宜しくお願い致します。
小物ばかりですが最近の釣果です。
釣りの目的は美味しく食べるためです。
どちらも美味しく頂きました。


マアナゴ 全長約60cm
























おろして煮てみました。初めて捌きました。ボロボロになり食べられたのがこれだけ・・・でも味は絶品♪







ササノハベラ 全長約20cm









 



タタキにしました。脂が乗って美味でした。











自然に、感謝。