2017年4月28日金曜日

新庄村の良さ

蒜山高原や大山によく出かけるのですが、その行き帰りには新庄村というところに立ち寄ります。
春の「がいせん桜」は有名ですね。これ目当てならライトアップした夜桜がお勧めです。

今回立ち寄ったのが朝の5時台で日が当たっていないから微妙な写真で申し訳ないですが・・・山あり川あり、冬は積雪すごいです。川べりに枝垂れ桜が植えてありますが、有名な「がいせん桜」はその奥の一段下がった通りにあります。

ここ10年くらい2カ月に1~2回くらいのペースで立ち寄っています。
特に「これは凄い!絶対見るべき!!」っていうほどの観光資源が年間通してあるわけじゃないんですけど(失礼)「どこ行っても掃除がしっかり出来ている」というのが理由。
ガイドに載っている周辺の観光ポイントのどこに行っても手入れの跡が見て取れるし、何よりトイレが綺麗(超重要)
山の上の方なんかは汲み取り式の古いトイレだったりもしますけど、綺麗に掃除されて紙も補充されています。他の地域の似たような場所にあるトイレなら虫まみれ&紙無しは当たり前、最悪はドアが壊されていたりなんて事もありますが、新庄村はそういうのが無い。素晴らしい!
観光客すら滅多に来ないんじゃないかと思われる細い山道も掃除されているから、枯れ葉に埋まった側溝に落ちるなんて心配も無い。素晴らしい!

というわけで、ぶらぶらした時に気分良く過ごせる場所なので「用が無いならあそこ行こう」「ちょっと時間有るから寄ってみるか」という感じで頻度高く立ち寄っている次第です。

県南に住んでいる身としては、時期を外して桜や紅葉が楽しめるのも有り難いところ。地元では葉桜になっている4月下旬にまだ桜が楽しめます。
蒜山高原からの道は非常に分かりやすいですし、途中で大山を望む展望の良いスポット(トンネル手前、秋には山の斜面のコスモスが綺麗)もあったりするので蒜山方面に行く機会があればついでに新庄村に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ゴールデンウィーク時期ならまだ春の風情が残っているはず。芝桜が植えてある川べりの風景なんか良いですよ~

2017年4月21日金曜日

山道

休日は専ら中四国の山を車で走り回っているわけですが、好んで未舗装道路や狭隘な道を走るのでいろいろトラブルにも遭います。

最近だと↓こんな感じの土砂崩れに遭遇しました。
土砂だけならスコップで均してクリアすることも考えますが、これは流石に面倒くさそうなのでUターン・・・とは行かず。
この道、車1台ギリギリの幅しか無く、かなりの距離をバックで撤退する羽目になったので印象に残っています。

わりとこういう経験は多いのですが、幸いにして「帰ろうとしたら崩れていて帰れない」という経験は今のところありません。山頂にあるマイナーな展望台なんかに好んで行くもので、崩れるタイミングによっては十分考えられる事なんですが。

自衛の策として、スコップ、ノコギリ(倒木をバラして動かせるサイズにする)等は車に常備していますけど使うような事態には出来れば遭いたくないですね。


2017年4月14日金曜日

写真は大崎下島

3月某日、下蒲刈島から橋で渡ることが出来る島を巡ってきました。
なかなか良い風景が多い上に天気もよく、日が昇る時間から夕日が沈む時間までぶらぶらしながら写真を撮っておりました。

で、結構歩き回って疲れたな~と思ったところで「みはらし温泉」というのが目に入ったわけです。
何度か同じ道を通っていて「温泉か~寄ろうかな?でも2時間あれば家に着くしなぁ~」って感じでスルーしていたこの温泉。「入るなら今しかなかろう」ってことで入ってみました。
ちょうど満月かそれに近い月齢で、月に照らされた瀬戸内の風景を眺めながら風呂に入るという贅沢を堪能したわけです・・・・が。

1週間後、当該温泉でレジオネラ症発生の報告がニュースで流れ、まさにピンポイントで自分が入った期間に感染者が出ているとのこと。
情報を見てかなり焦りましたが、結局自分は感染症を起こさなかったみたいです。

立地と言い眺めといい「ああ、ここ良いわ。また来よう!」なんて思っていただけに残念無念であります。

2017年4月7日金曜日

尾道の桜

・・・と言えば千光寺公園ですね。
九州の友人が尾道まで来るということで、予定を合わせて出かけてきました。平日なので集合は深夜。

これが公開される頃には満開になっているかと思いますが、当日の桜は二分~三分咲きという塩梅でした。

例年なら満開の時期なので少々残念ではありましたが、千光寺公園なので夜景は安定の素晴らしさ。尾道大橋を望む尾道水道の夜景は鉄板ですね。

振り返って千光寺公園を見下ろしますと、この時期は桜並木がライトアップされています。

道なりに灯籠が並んで夜道を照らしているのでのんびり夜桜を眺めながら散策することが出来ます。

上の写真ではわかりにくいのですが、桜の風情を損なわないよう灯籠のデザインも配慮されています。

灯籠には桜にまつわる俳句が詠まれてますので、一つづつゆっくり眺めながら散策するのもよいですね。


夜桜見物のあとは一眠りして町並みを観光。撮影スポットとしては絵になる風景が多くてとても良いのですが、いかんせん坂道を登ったり降りたりするので大変。当然お腹もすきます。
せっかくなら美味しいものをということで、向島にフェリーで渡って少し歩いた所にある「ばんや」という店で尾道ラーメンを頂きました。
こちらのラーメン定食はラーメンと「天麩羅&おいなりさん2個」または「海鮮丼」という2択。
魚介出汁のリッチな風味が楽しめるラーメンも美味しいのですが、地物を使った海鮮丼と天麩羅が絶品なので定食がお勧めです。


今回、桜は少々残念でしたが満開の頃にもう一度行ってみようかと思います。