2017年8月25日金曜日

習い事

 息子(○太 もうすぐ10歳)が水泳を習っている施設のイベントで、カヌー体験がありました。屋外の50mプールサイドで、カヌーへの乗り込み方、オールの使い方を簡単に教えていただき、早速挑戦。最初は操縦が難しそうでしたが、最後は何とか乗りこなせていました。カヌーをひたすら漕ぐのみ、の1時間強だったにもかかわらず、大変楽しかったそうです。
 水泳を習い始めて4年でやっと5番目のクラスに合格した○太。周囲と比べてかなりゆっくりの上達ですが、本人はいたってマイペース。「俺、運動得意じゃないし。遅いし。」と常に自虐的なことを言っていますが、あきらめない。夏休みは、小学校の水泳特別練習に初めて自ら参加していました。


 また古流空手道に通って約4年半昨年初めて昇段試験への参加を許されました。(熱心で上手な子は、大抵1年以内)先生にも「やっと、○太もしっかりしてきたなぁ」とお褒め?の言葉をいただき、完全に調子にのった○太は、道場10周年演武大会の試合出場者にまさかの立候補。(理由:優勝したらトロフィーもらえるんだも~ん)
 当日、4年生の出場者は5人だけ、しかも○太以外は帯色が
違う強者ばかり。頑張りましたが最初の試合で負けました。(当日ケーブルTVニュースで大会が放映され、○太の試合も映っていました。上手な子の試合より、動きがゆっくりでカメラが追いやすかったのではないか?という親の残念な分析。もちろん○太には内緒)
 先生の一人が最後に「試合に出る前は、大人でも大変どきどきします。自分で決めて出場した人は、すごい勇気だと思います。勝敗も重要ですが、その勇気を評価してあげてください」と話され「本当にそうだよね」と、うるうるきました。(本人は親ほどプレッシャーを感じておらず、参加賞のメダルで大興奮)
押忍(おす)!

 子供って、親の知らないうちに、親が思っている以上に心身共にたくましくなって、親の予想を超えた成長をしてるってことを、習い事を通じて感じたのでありました。
 以上親ばかブログ失礼いたしました。

1カ月のお付き合い、ありがとうございました。
残暑厳しいです、ご自愛ください。